数日前に出した記事のコメントで、艦これウィジェットと同じ作者様が公開されているdemadoを知りました。
demadoは艦これウィジェットのようにブラウザゲームを別窓で表示できるものなのですが、基本的に艦これウィジェットを使用するとして、何かしらの理由で使用できなくなった場合に使わせていただこうと思います。
https://chrome.google.com/webstore/detail/demado/dfmhlfpfpbijchleocfbpcdjgnbpdigh?hl=ja
ちなみに遠征や入渠などの通知や大破進軍防止窓の表示について、そのような艦これ特有の機能はdemadoでは使えないはずなのですが、艦これウィジェットがchromeに追加済みであれば、艦これウィジェットの機能を利用して(流用して?)通知や防止窓などを表示できます。
このあたりはgithubで公開されているソースを読んでいないので仕組みはよくわからないのですが、とりあえずdemado側で遠征に出せば通知が来ますし出撃すれば防止窓が表示されるようになります。
これらの機能は艦これウィジェットのものなので、通知が要らない場合などは艦これウィジェットのオプションから設定を変える必要があります。
表示部分の艦これウィジェットとの違いですが、艦これウィジェットは起動後にウィンドウサイズを変えても自動で調整してくれますが、demadoは自動で調整できないようです。
そもそもウィンドウサイズを事前に指定して起動する仕様なので、このあたりはどうしようもないです。
逆に言えば、自動調整されないので直近の表示ずれのような問題はdemadoでは自分で対応できることになります。
設定値について
下記のように各項目を設定すると、こちらの環境ではうまく表示できました。
横幅:1200
立幅:720
上下:77
全画面で表示したい場合は、ズームを1.4に指定すると良い感じの表示になります。
ゲームと攻略記事を書くのが好き。
攻略記事を書けそうなゲームを探して常に現世を彷徨っている。
コメントを残す