【The Planet Crafter】座標の読み方について【v1.406 攻略】

当サイトの攻略記事では、特定の場所を示すのに座標を記載しているのですが、その座標への辿り着き方がよく分からない方がいるかもしれません。

自分でも、たまにゲームを起動すると分からなくなるため、備忘録としてまとめておこうと思います。

座標とは?

ゲーム画面の左下に小さめに表示される3つの数字で、プレイヤーがいる現在地を示しています。

コロン区切りで3つの数字がありますが、ここではそれぞれ「X座標・Y座標・Z座標」と呼んでおきます。

プレイヤーが移動すると、このX座標・Y座標・Z座標の数値が増減していくわけですが、それぞれ何を表しているのかというと

  • X座標
    • 北に移動すると増える
    • 南に移動すると減る
  • Y座標
    • プレイヤーが上昇すると増える
    • プレイヤーが下降すると減る
  • Z座標
    • 西へ移動すると増える
    • 東に移動すると減る

    座標を元にどうやって目的地へ向かうか

    その場で動いてみて、座標の数値の増減を見ながら目的地に向かうという少し強引なやり方でも全然行けるのですが、少し面倒です。

    アイテムを使えば楽になりますので、その方法を書いていきます。

    コンパスを使う

    どの方角へ進むとX座標・Z座標が増減するのかさえ理解してしまえば、画面上に方角を表示してくれる「コンパス」を装備することで目的地への移動が楽になります。

    「マイクロチップ – コンパス」を装備すると、画面上部の中央に今プレイヤーが向いている方角が示されます。

    一応それぞれが何を表しているか、まとめておきます。

    • N = North = 北 → 北へ進むとX座標が増える
    • E = East = 東 → 東へ進むとZ座標が減る
    • S = South = 南 → 南へ進むとX座標が減る
    • W = West = 西 → 西へ進むとZ座標が増える

    その「マイクロチップ – コンパス」の入手方法ですが、「スクリーン – 設計図」で「設計図のマイクロチップ」を解析していくと、いずれ解放されます。解放されたら「クラフトステーションT2」で作成可能

    マップで方角を把握する

    「発射台」で「GPS衛星 T1~4」を打ち上げた後、「マップチップ – 地図」を装備するとMキーでマップを表示できるようになります。

    マップでの方角の確認は上の画像をご覧ください。

    「マイクロチップ – 地図」の入手方法ですが、「スクリーン – 設計図」で「設計図のマイクロチップ」を解析していくと、いずれ解放されます。解放されたら「クラフトステーションT2」で作成可能

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です