※Java版(version 1.20.1)の記事です。
今回は、影MODの中でもハイスペックPC向けの「Continuum」、高画質のリソースパックである「Stratum」、生物のアニメーションを増やしてリアルな動きにしてくれる「Fresh Animations」を入れて少しリアルなマイクラにしてみたいと思います。
この記事で使用している「Continuum 2.1 Alpha Build 12」と「Stratum 512x」は有料のものですが、バージョンが低い「Continuum 2.0.5」と「Stratum 128x」は無料で入手できます。
無料版でも有料版にかなり近い品質のものなので、試してみて気に入ったら有料版の購入を検討してみるのもいいかもです。
使用したもの
MOD
Continuum導入にあたり、前提として必要なMODは下記
上記のMODを入れ終わったら、次のものを.minecraft内の各フォルダに入れていきます。
shaderpacks
- Continuum 2.1 Alpha Build 12.zip(有料)
resourcepacks
- Stratum 512x.zip(有料)
- FreshAnimations_v1.8.1.zip
導入後のゲーム画面
簡単な動画を撮ってみました。
PCへの負荷
タスクマネージャーで、バニラと負荷を比べてみました。
バニラ ↔ 導入後
メモリは数GB増えているだけですが、やはりGPUの使用率が高く、90%になることが多かったです。
GPU温度の上昇はそうでもない感じでしょうか。
おしまい

ゲームと攻略記事を書くのが好き。
攻略記事を書けそうなゲームを探して常に現世を彷徨っている。
コメントを残す