【Taora : Survival】初心者向けにチュートリアルから解説、攻略情報をまとめる

2024年5月24日に配信開始されたTaora : Survivalについて、攻略情報をまとめていきます。

リンクで別の項目へスクロールした後、元に戻りたいときは「ブラウザの戻る・進むボタン」を押してください。

このゲームについて

2024年6月27日現在、アーリーアクセス中で開始から1か月程度しか経っていないため、未実装な機能が多いです。例えば次のようなこと

  • 自由に家を建てることはできない(チェストやベッドなどの場所は指定可能)
  • ベースキャンプに建設しても意味を持たない施設がある
  • 人を雇ってもできることはクラフトのみで戦闘には参加させられない
  • マップに?になってる地域に行っても何か良いことがあるわけではない(目的が無い)

とはいえ、まだ開始から日が浅いですし、開発チームが公開しているロードマップを見ると他のゾンビゲームとは少し違うシステムが実装予定なので、今後の展開が期待できそうなゲームだと思います。

また、銃の種類はそこそこあり、銃によってはサプレッサーなどのアタッチメントを装着できたり銃弾の製作も可能なので、武器面の実装は現状でも悪くなかったりします。

チュートリアルの進め方

新しいセーブデータを作って開始すると、フェンスに囲まれたテントしかない場所から始まりますが、ここがベースキャンプになります。

チュートリアルの内容は画面の右上に表示され、目標地点は四角いガイドで示してくれるので、それに従って進めていきます。

斧を入手する

最初のミッションは「デポ(depot)から斧を入手」です。

棚に対してFキーでインベントリを開いた後、Rキーを押せば中に入っている全てのアイテムを受け取ることができます。

斧は受け取ったら自動で装備され、4に割り振られます。

ここで武器の切り替えについてですが、切り替えはマウスホイールではできず、キーボードの1・2・3・4でやっていきます。

オブジェクトを攻撃してアイテムを入手しよう

次は「丸太を30本集める」なので、フェンスの外に出て木を切りに行きましょう。

木は「斧タイプの武器で攻撃しないと切れない」ので、4を押して斧を持ってからクリックして切っていきます。

左クリック長押しで切り続けられます。

ちなみに、ツルハシを持って岩を攻撃すると石を入手できます。

ミッションを達成すると、少しの経験値とお金が貰えます。お金は後で出てくるトレーダーからアイテムを買ったり、人を雇う際に必要になってきます。

施設を建設しよう

次は「ワークショップの建設」なので、再びフェンスの中に戻り、指定されたポイントに向かいます。

施設を建設するには、地面の四角いところでFキーを押すと、建設される施設と必要な材料が表示されます。

材料をすべて所持した状態でビルドを選択すれば建設できます。

施設でクラフトしよう

さっき建設したワークショップで弓をクラフトしていきましょう。

これはクラフトできる施設共通の仕様なのですが、施設でアイテムをクラフトする際、クラフトの材料は施設のチェストに入れる必要があります

ということで、弓のクラフトに必要な「丸太」と「縄」をチェストに入れていきます。

アイテムを1スロット移動させたいときは、SHIFT + クリックでできます。

チェストに素材を入れたら作業台に近づいてFキーでメニューを開き、弓を選択してCRAFTを押せば製作を始める準備ができます。

メニューを閉じた後、作業台に向かってVキーを押すことで製作を開始でき、弓が完成したらこのミッションは完了です。

レベルが上がったらポイント振ろう

弓が完成したらレベルが上がるはず、レベルが上がると「キャラクターポイント」と「スキルポイント」が貰えます。

ここでチュートリアルの説明からズレますが、ポイントの振り方について書いていきます。

各ポイントは、Kキーで開ける画面で振ることができます。

キャラクターポイント

キャラクターポイントは、画面左の「力・素早さ・知力・耐久性」の4項目を上げることができます。

キャラクターポイントに関しては正直、上げても効果を実感できる項目がありませんでした。

もしかしたら、まだ効果がうまく反映されていない(もしくは効果が薄い)かもしれませんので、お好みでいいと思います。

私は素早さや知力を主に上げてみましたが、素早さを上げても走るスピードが変わったような感じはしませんでしたし、知力もクラフトスピードが上がったり取引時に安くなっていないような気がします。

スキルポイント

スキルは画面中央の4種類ある項目です。

個人的にオススメのスキルはナイフの項目で、左のグループの最初の「+30% 近接攻撃」と、右のグループの右列を解放していくと最終的に「体力MAX時に攻撃力上昇」というスキルを解放できます。

これらのダメージ強化系スキルを解放した後、ワークショップなどで製作できる「鉄筋」という近接武器を体力MAX状態で使うと、弱ゾンビを一撃で倒すことができます。

どの地域も弱ゾンビが多いので、遠距離武器を使用することなく弱ゾンビを効率良く倒せると探索がだいぶ楽になります。

ちなみに、鉄筋の製作には「インゴット」が必要なので、まだ製作できません。

インゴット系の製作には、ワークショップの隣に建設する「甑炉」という施設が必要です。

動物を狩って肉を確保しよう

続いてのミッションは「鹿を狩る」、その次は倒した動物から採取できる「生のステーキ」を5つ調理です。

ベースキャンプの外に鹿がいますので、何頭か狩って「生のステーキ」を5つ入手していきます(鹿は弓矢を4発くらい当てれば倒せるはず)

入手出来たら、「生のステーキ」を調理していきたいのですが、調理にはキャンプファイヤーが必要です。

キャンプファイヤーの製作は、Tabキーなどから開けるメニューのクラフトでできます。

完成したら、Tabキーからインベントリーを開いて、キャンプファイヤーを右クリックして配置できます。どこかベースキャンプの地面に設置してみましょう。

設置できたら、キャンプファイヤーにカーソルを合わせて、Fキーで調理メニューを開けます。

ここで、(私だけかもしれませんが)Fキーを押しても調理メニューが出ないことがあります。

その場合は調理メニューが出るまでFキーを連打してみてください。いずれ開けるはずです。

調理メニューが開けたらステーキを選択し、数値はMAXを押して全て焼いてしまいましょう。一瞬で焼けます。

飲み水を回収できる集水装置を建設しよう

続いてのミッションは「木材の板を10枚クラフト」、その次は「集水装置を建設」です。

木材の板のクラフトは、ワークショップ(さっき弓をクラフトしたところ)でできますので、同じ要領でクラフトできます。

ワークショップのチェストの中に素材(丸太)を入れるのを忘れずに。

木材の板がクラフトできたら集水装置を建設するミッションが解放されますが、ここで画面の右上を見ていただきたいのですが、建設に必要な「布」が不足しているかと思います。

布は、ワークショップでクラフト可能です。

布の素材は「葉っぱ」で、葉っぱは木を切れば採取できますので、先ほど丸太を入手したときに同時に入手出来ています。

それを使ってクラフトしてしまいましょう。9枚クラフトが必要なはずです。

布がクラフトできたら、ガイドが指定する場所に向かい、集水装置(レインキャッチャーという名前ですが)をビルドすれば完了です。

レインキャッチャーは、施設のメニューを開いて「空っぽの水筒」をセットし、取り出すを押すことで飲み水を入手できます。

「空っぽの水筒」は拾うか、持っている水を飲むと入手できます。

ゲーム内の毎時(ゲーム内の1時間=現実の約60秒)に1リットルずつ増えていき、レインキャッチャーをレベル3に上げると毎時間3リットルまで増えます。

町に素材を探しに行こう

次は、町に行って金属片を集めるミッションです。

町にはゾンビがいますが、左クリック連打で出せる斧の3連続攻撃で倒せます。近接攻撃は範囲攻撃ではないので囲まれないように注意してください。

ちなみに近接武器は、右クリックで攻撃モーションをキャンセルして回避できます。

たまにアイテムを持っているゾンビがいますので、倒したらカーソルを合わせて確認しましょう。

町の中にある様々なオブジェクトからアイテムを回収できます。

例えばゴミ山、ドラム缶、ごみ箱など、いろいろな物の中から金属屑などのアイテムを回収できます。

暗くなってきたら「Lキー」でライトをつけられます。照らせるのは正面だけで背後は暗いので気を付けてください。

車を拾う

Mキーで表示できるマップには、プレイヤーが乗車して乗り回せる車の位置が示されています。

今いる町にも黄色い乗用車があり、位置は町に入って右側に進むとある建物にあります。

車は左のドアから乗車できます。

乗車したら「Lキー」でライトを点けることができます。

乗車して左下に表示されるゲージについて、赤ゲージは車の耐久値、黄ゲージは燃料になります。

赤ゲージがなくなると走行できなくなりますので、車をぶつけないように気を付けてください。修理するには「車のリペアキット」というアイテムが必要です。

黄ゲージはガス缶というアイテムで回復できます。

ちなみに、車のトランクにはアイテムが入れられます。

キッチンと寮の建設

次は、ベースキャンプに戻ってキッチンと寮の建設になります。

金属屑は先ほど集めましたし、それ以外の必要素材は今までと同じ感じで集められますので、特に問題ないかと思います。

トレーダーで労働者を雇う

次のミッションは「キャンプの人口を2にする」で、これはトレーダーのところで労働者を2人雇うと達成できます。

Mキーでマップを表示すると分かるのですが、ベースキャンプ(青アイコン)から下のほうにいくとトレーダーキャンプ(緑アイコン)があり、そこではお金を消費してアイテムを購入したり、労働者を雇うことができます。逆にアイテムを換金することも可能

走って向かうのは少し遠いので、車で行きましょう。

電飾が付いた看板がある少し派手な場所がトレーダーキャンプになります。

この塀の中で、壁近くに立っている人がトレーダー、それ以外の場所で立ってる3人が労働者で、話しかけて「キャンプの招待」を押すと能力を見ることができます。

現状では、労働者は一律250$で雇えて、買い切りなので継続的にお金を支払う必要はありません。

能力はとりあえず置いておいて(解雇は後でできる)適当に2人雇ってしまいましょう。

2人雇えたら達成になります。

残りの施設を建設していく

続いて、施設を建設するミッションが続きます。

  1. メディカルテーブル
  2. ガレージ
  3. 農場
  4. ホビースペース
  5. 発電機室

これらの施設を建設するために必要な素材の中で、いくつか揃えにくいものがあります。それが以下の3つ

  • 金属屑
  • カーバッテリー
  • 電子部品

この3つは町を探索すれば見つかるのですが、少し面倒だと感じるかもしれません。

面倒ならトレーダーから素材を買おう

「金属屑」は、トレーダーキャンプに入って右の壁にいる人、「カーバッテリー」と「電子部品」はトレーダーキャンプに入ってすぐ左に立ってる人から購入することができます。

この時点で所持しているお金で買えると思うので、買ってしまっていいと思います。

なお、トレーダーの商品は買い占めても、データをロードしなおせば在庫が復活します

特に、上記3つのアイテムは、今後の施設のアップグレートでも結構消費しますので、探索して集めるよりもロードを繰り返してトレーダーから購入したほうが楽です。

3人目の労働者を雇ってチュートリアル終了

発電機室まで建設できたら、次はもう1人雇うミッションが続き、先ほどと同じようにもう1人雇えばチュートリアルは終了になります。

チュートリアル終了後にやること

今のバージョンでは最終目標は無いのですが、いくつかやることがあります。

  • 銃や武器防具を入手して装備を揃える
  • マップの?になっている地域の探索
  • ベースキャンプの発展
  • 車をコレクションする

ただ、ネタバレしてしまうと、今のバージョンでは?の地域に特殊なアイテムがあるわけではないし、全地域を制覇しても何かあるわけでもありません。

そのあたりは、今後のアップデートで要素が追加されていくそうです。

細かい仕様の説明

  • 食料ゲージがゼロになると少しずつダメージを受ける
  • 水分ゲージがゼロになると少しずつダメージを受ける
  • 眠気ゲージがゼロになるとスタミナが半減する
  • 今のところ時間を進める手段はない(ベッドで寝ても時間が経過しない)
  • ゲーム内の1時間=現実の約1分
  • 夜18:00に空が暗くなり、朝6:00から明るくなる
  • 落下ダメージ無し

マップについて

(右クリックから新しいタブで画像を開くと拡大できて見やすいです)

各地域は最初は?になっていますが、近づくとアイコンで表示されるようになり、そのアイコンをクリックすると画面右上に土地名と危険度がドクロで表示されるようになります。

また、アイコンの大きさによって

オレンジのアイコン:ゾンビが支配している地域で、アイコンをクリックすると右上に危険度が表示されます。

赤いドクロアイコン:生きている人間が支配している地域で、近づくと銃で攻撃してきます。人間からは高価なアイテムが出やすいです

車アイコン:プレイヤーが乗れる車がある位置を示しています。

お金を稼ぎやすい地域

マップで見て、トレーダーの少し右あたりに「Bunker」という地域がありますが、ここは特殊部隊のような装備を付けた人間が支配しています。

一人ひとりの耐久値が少し高いので楽に倒せませんが、高価なものを落としやすく、それが20人近くいますので、ここを制圧して全ての戦利品を売れば結構な金額になります。

全て持ち帰れないほど戦利品が出る場合もありますので、Bunkerの入り口にチェストを1つ設置して仕舞いつつ、倒して戦利品を回収するようにすれば消滅する前に全て回収できるかと思います。

Bunker制圧について

オススメなのは、隠れながらクロスボウを使って遠距離から一人ひとり丁寧に倒していく方法です。

クロスボウなら、矢の数に余裕があれば序盤でも攻略できるかと思います。

銃だとサプレッサーが無ければ銃声で囲まれて蜂の巣にされてしまいますし、相手の耐久値も高いので銃弾が足りなくなる可能性があります。

その点、クロスボウなら矢の回収もできますし、音も出ませんので、見つからない遠距離から撃てば倒すのは簡単です。

車について

全部で6種類の車が存在し、それぞれ加速力や最高速度に違いはありますが、トランクに入るアイテム量は変わりません

※ ゲームのムービーに出てくるコンテナトラックは未実装です

ガレージで車を改造できる

車に乗ったままガレージに入ると、お金を払って改造することができるのですが、改造できない車もあります。

車は水没すると浮いて動けなくなりますので気を付けてください。

ちなみに、車は複数の場所にあります(各車は複数台ある)ので、そのうちの1か所ずつ紹介していきます。

修理と燃料補給について

車のリペアキット

「車のリペアキット」を所持した状態で、車のフロントに立つと修理することができます。

1つにつき、150回復

探索やトレーダーからの購入、ガレージでの製作で入手可能。

車は耐久がなくなったら動けなくなるので、トランクに最低1つは入れておくといいです。

ガス缶

「ガス缶」を所持した状態で、給油口に立つと給油することができます。

1つにつき、25回復

探索やトレーダーからの購入で入手できます。

車の種類について

軽自動車

  • 耐久:100
  • 燃料:25
  • 改造:可能
  • レッカー車で運べる

加速もスピードを悪くないので、この車でも移動にストレスは溜まりませんが、耐久・燃料が低いので他の車に乗り換えたほうが無難と思います。

この車は、ベースキャンプ近くの町で入手できます。


セダン

  • 耐久:100
  • 燃料:50
  • 改造:可能
  • レッカー車で運べる

全ての車の中で加速とスピードが最高なのですが、速すぎて逆に操作性が悪いです。

セダンは下の画像の位置にありますが、レッカー車と同じ場所にもあります。


ピックアップトラック

  • 耐久:250
  • 燃料:50
  • 改造:できない
  • レッカー車で運べない

走行性能は軽自動車と同じくらいですが耐久・燃料が上。悪くありませんが、これに乗るならファルコンGTでいいと思います。

ピックアップトラックは下の画像の位置にあります。


ファルコンGT

  • 耐久:350
  • 燃料:50
  • 改造:可能
  • レッカー車で運べる

走行性能がピックアップトラックより上で、耐久・燃料も高く、操作性が良いので走ってて気持ちいい車です。

ファルコンGTは下の画像の位置にあります。


ミニバン

  • 耐久:400
  • 燃料:70
  • 改造:可能
  • レッカー車で運べない

走行性能はピックアップトラックと同じくらいですが、耐久・燃料が上です。

ミニバンは下の画像の位置にあります。


レッカー車

  • 耐久:500
  • 燃料:90
  • 改造:できない
  • レッカー車で運べない

唯一、他の車をレッカーできる特殊能力がある車で、性能は悪くありません。

ただし、レッカーできるのは軽自動車・セダン・ファルコンGTのみで、大型車はできません。

レッカーのやり方は、バックで近づいてTキーでできます。

レッカー車は下の画像の位置にあります。

レッカーのチュートリアルのためか、その後ろにセダンもあります。

アイテム・装備について

アイテムの仕様について

  • 所持できるアイテム数は、アイテムスロットの上限数で制限される。重量の概念は無い。
  • アイテムスロットを増やすバックパックは、クラフトしなくても戦利品からゲットできる
  • レア度:無色 → 緑 → 青 → 紫
  • 装備の耐久値は減らない(今後のアップデートで減るようになる模様)

武器

近接武器

現状、近接攻撃力が最高なのは鉄筋で、攻撃力が上がる系スキルを解放すれば弱ゾンビを一撃で倒せます。

鉄筋はワークショップが無くてもメニュー → クラフトから製作可能なのですが、「甑炉」で入手できるインゴットが必要です。

他にも警棒やマチェーテなどの近接武器がありますが、若干スピードが速い程度でそこまで強くありませんでした。

遠距離武器

矢を使う武器の中ではクロスボウが最高で、現状では銃が無くてもクロスボウだけで十分戦えるバランスになっています。

必ずではないですが矢は回収可能だったり、銃声がないので敵を集めず安全に敵を倒すことができるのが強みです。

クロスボウは武器庫で製作するか、たまに戦利品から入手可能

銃について

銃は、各地の軍事物資が入るようなボックスから(低確率ですが)銃本体が出たり、銃の部品が出現することがあります。

銃の部品は、タンクゾンビの戦利品から出現することもあります。

銃の部品は集めると武器庫で銃をクラフト可能。

一部の銃は、拡張マガジンやスコープなどのアタッチメントを付けられるスロットがあり、強化できます。

特にサプレッサーは、銃声によって敵を集めづらいようにできるため重要だったりします。

対ゾンビ最強武器は車

実は、武器で攻撃するより車で轢くのが一番ダメージ高いです。

生きてる人間は車で近づくと発砲してくるので相性が悪いですが、ゾンビは車に乗って近づいても反応しないので、一人ひとり狙って轢けば制圧するのは簡単です(屋内は除く)

車でゾンビを轢いていく場合は、耐久の消費が激しくなりますので「車のリペアキット」を多めに用意しておきましょう。

一番体力が多いタンクゾンビも車で轢けば簡単に倒せます。

ベースキャンプの施設について

  • 各施設レベルの上限は3まで
  • レベルを上げると、作業する労働者を最大3人まで増やせる
  • レベルは各施設の前に立っている看板からできる
  • 現在の仕様では建設しても意味がない施設がある(発電機室など)
  • (今の仕様では)アップグレードによって製作できるものが増えることはない
  • 労働者が作成したアイテムは施設のチェストに入る

ベースキャンプに近づいたときに、画面左上に表示されるアイコンについての説明です。

  • 労働者が食べれる食材は、キッチンのFood Storageに入っている食材量で変わる
  • 労働者が飲める水分量は、キッチンのFood Storageに入っている飲み物と、レインキャッチャーの残り水量で変わる
  • 労働者の士気は、食材・水分が不足していると減っていく

アップグレード優先度が高い施設

・Mine
石と「鉄の鉱石」を素材不要で無限に生成できる
石は施設レベルを上げるために消費される「Stone Plank」作成に必要で、鉄の鉱石は様々な用途に使われるインゴットの精製に必要なため、労働者振り分けの優先度も高い。
一つ一つの作成時間が長いので、複数人の労働者を配置して高速化させたい施設。

・レインキャッチャー
「空っぽの水筒」をセットして「取り出す」を押すと、飲み水を入手できる。
労働者が勝手に飲んでいくので、枯渇しやすい。
施設レベルを上げることで毎時生成される水が増えるので、優先度は高め。

・寮
アップグレードすると雇える労働者が増える。

・寮
アップグレードすると雇える労働者が増える。

・司令部
施設のレベルを上げていくためには、まず司令部のレベルを上げる必要がある。

アップグレードは後回しでいい施設

・キッチン
料理をしたり労働者が食事をする施設で、レベルを上げてもFood Storageの容量が増えるくらい。
労働者はFood Storageに入っている食材で空腹・水分を回復していくので、食べられたくない食材は入れないように。
ちなみに労働者には、空腹・水分を同時に回復できるベリーがおすすめで、ベリーはHunting Lodgeで素材不要で無限に生成できる

・Hunting Lodge
「生のステーキ」と「ベリー」を素材不要で無限に生成できる
一人だけ労働者を配置して、生のステーキとベリーを作成させておくといい。

・Lumberyard
「丸太」を素材不要で無限に生成できる

・ホビースペース
アップグレードすると、労働者の士気が上がる。

・デポ
アイテムの置き場所。
アップグレードすると、格納できるアイテムスロットが増える。

・Tailar
洋服を作成できる。

・メディカルテーブル
包帯など回復アイテムを作成できる。

・ガレージ
車を改造したり、車のリペアキットを作成できる。

・武器庫
車を改造したり、車のリペアキットを作成できる。

・ワークスペース
木材の板とStone Plankを製作する機会が多い。

・甑炉
インゴットを精製できる施設。Mineの次にアイテム生成する機会が多い。

不要な施設

・農場
プレイヤーの食事はステーキ、労働者にはベリーで十分なので、必要がない。

・発電機室
用途がない施設

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です