Town Rankを上げるためには名声を集める必要がありますが、その方法について簡単にまとめてみます。
方法1 クエスト

クエストには「ストーリークエスト」と「リクエスト(依頼人にアイテムを納品するクエスト)」の2種類あり、完了することで名声を得られます。
リクエストは日が替わると消えてしまいますし、受けられる上限数のようなものはありませんのでクエストボードに貼られているものは、とりあえず受けておきましょう。
ちなみにクエストには期限がありませんので、納品できないリクエストは一旦放置しておいて大丈夫です。
リクエストで要求されるアイテムは、たまに入手が難しかったり、納品前に季節をまたいでしまって入手できなかったりしますが、そういう場合は「バロールの屋台」で売られていないか確認してみてください。

「バロールの屋台」で販売される商品は数日おきに変わりますので、運が良ければ要求されているアイテムが売られる可能性があります。
序盤ならリクエストで名声を集めていくのはいいですが、中盤以降は少し上がりづらくなってきます。効率を考えるのであれば、方法3の農業を進めつつ時間が余ったらリクエストを終わらせていくのがオススメです。
方法2 博物館へのアイテム寄贈

博物館にアイテムを寄贈することでも名声を得ることができます。
寄贈の仕方は、
- 博物館の受付にある本を開く
- メニューから「Donate」を選択
- 寄贈するアイテムを左側のアイテム欄に移動させる
- 「Donate」ボタンを押せば寄贈完了

寄贈可能なアイテムかは、アイテム説明にチェックボックスが存在するかで判別できます。
- チェックボックスにチェックが入っていないアイテムは寄贈可能
- チェックボックスにチェックが入っているアイテムは寄贈済み
- チェックボックスが存在しなければ寄贈できないアイテム

季節ごとにフィールド上に出現するアイテム(作物・虫・魚)は寄贈対象なことが多いので、初めて拾ったアイテムは説明欄のチェック欄を確認して対象なら寄贈してしまいましょう。
方法3 アイテム出荷

自宅の左に置いてある”Shipping Bin”(木製のボックス)の中にアイテムを入れておくと、次の日に入れたアイテムが出荷され、お金と名声を獲得できます。
ざっくり計算すると出荷して獲得できる名声は、売上金額の”1/100″程度です。次の画像をご覧ください。

農作物を一度に大量生産するにはスタミナ上限を上げることが必要になってきますが、そのスタミナ上限を上げるアイテムは、Town Rank がLvl 10上がる毎(Lvl 10 ~ 70 まで合計7つ)に入手できます(1つ使用で上限20上昇)
農作物大量生産で名声稼ぎ&金策したい場合は、まず種を購入するためのまとまった資金と、名声を稼いでスタミナ上限を上げておかないといけないので効率を考えてしまうと、ある程度お金が貯まっておりTown Rankが上がっているであろう中盤以降がいいのかなと個人的には思います。
もちろん効率を考えずに序盤から農業に専念し、のんびり進めるのも良いですね。
ちなみに、農作物を出荷すると次の日に料理レシピが郵便で送られてくることがありますので(作物による)、あまり資金効率が良くない作物でも1つ育てて納品してみてください。

ゲームと攻略記事を書くのが好き。
攻略記事を書けそうなゲームを探して常に現世を彷徨っている。
コメントを残す